2024年6月29日土曜日

 こんにちは😊

コペルプラス浦添教室です🎵


いつの間にか今月も終盤!!

梅雨も明けて暑い夏がやってきましたね🌻


子どもたちは今日も元気いっぱい!🌈

本日はコミュトレ1日目✨

暑い夏を乗り越えようとかき氷の製作をしました🍨


先生:「いらっしゃいませ~♪どの果物が欲しいですか?🍎🍊🍌🍈」

子ども:欲しい果物を指さした後に両手でちょうだいポーズをしながら

    「バ~~🍌、だいっ!」とバナナが欲しい気持ちを上手に表現するT君!!


先生:「お皿は何色にしますか?水色がいい人~?オレンジがいい人~?」

子ども:自分の好きな色が言われるまでしっかりと待ち好きな色の名前が聞こえると

    「はーい✋!!」とかっこよく手を挙げるS君!!


みんな楽しんでかき氷作り♩

初めてのお友だちと一緒でドキドキしながらもお互いのことを意識して

時々見つめ合って笑い合う姿はとても可愛かったです💗


粗大運動の課題ではお兄ちゃんお姉ちゃんといっしょに力を合わせて大玉運び~🥎

相手のお友だちとタイミングを合わせながら一緒に運ぶことができました!!


明日はコミュトレ2日目♩

みんな一緒に楽しもうね~😊💗


2024年6月21日金曜日




 こんにちは☼

コペルプラス浦添教室です🌈

本日は『コペルうたのおねえさん』を紹介いたします(≧▽≦)


「コペルうたのおねえさん」は、 全世界100教室展開中の「幼児教室コペル」、 日本全国400教室展開中の児童発達支援スクール「コペルプラス」を運営する 株式会社コペルが配信するYouTube公式チャンネルです!

🌸お子様の知育や発達のサポートに役立つ動画をどんどん公開していきます。  ぜひチャンネル登録しておうち時間を充実させてくださいね♪


〒901-2134 沖縄県浦添市字港川458
オキジムビル アネックス401
TEL: 098-988-4605
FAX: 098-988-4606
  E-mail: urasoe@copel.info

  休業日: 月曜日 祝日

2024年6月11日火曜日

コペルプラスの特徴

 こんにちは🌈               

コペルプラス浦添教室です😆 

本日はコペルプラスの特徴をご紹介したいと思います🌟


発達支援専門コペルプラスの特徴教室数No.1

イメージ

何よりも目を輝かせて学ぶこと

「できないことをなくす」のではなく、「できることを伸ばす」、「教え込む」のではなく「自分で学ぶ最大限の環境を届ける」ことで、どんな子も持っている力を発揮できる未来へつなげます。

どうして目の輝きが重要?

好奇心旺盛な幼児期に「何を学ぶか」は感性脳の扁桃核が判断しています。扁桃核が「おもしろそうだ」と判断すると「学べ」スイッチが入り、目の瞳孔が30%ほど開き情報をキャッチしようとするため、瞳が輝くのです。

コペルプラスが提供すること

多種大量の教材
1年で使うオリジナル教材はこの写真のなんと48倍、コンテナ96個分。発達支援にこそさまざまな刺激が必要だと考えます。
個性を認め、自信を育む
持っている力を100%発揮するには「自分にはできる!」という心の状態が重要です。発達支援だからこそ、自分の個性を認め、何事にも前向きに取り組む姿を目指します。
「子どもの発達」への理解
子どもの成長には必要なステップがあります。それは、発達に偏りのある子どもにもあてはまります。幼児教育一筋30年の経験に裏打ちされた発達に必要なことをお伝えしていきます。
障害特性を踏まえたアプローチ
発達に難しさを抱えた子どもの行動をABA理論をもとに分析し、適切な行動へ導きます。また、コミュニケーションを深める工夫を凝らしたアプローチを行います。


このようにコペルプラスでは、

できることを伸ばし、自分で学ぶ最大限の環境を届けることで、

その子自身が持っている力を発揮できるよう未来へ繋げます💫


〒901-2134 沖縄県浦添市字港川458
オキジムビル アネックス401
TEL: 098-988-4605
FAX: 098-988-4606
  E-mail: urasoe@copel.info

  休業日: 月曜日 祝日

2024年6月5日水曜日

ペルくんだより6月号🎵

 



こんにちは😃

コペルプラス浦添教室です🌈

あっという間に6月がスタート🚩
今回はペルくんだより6月号を紹介します🎏

今月の内容は
『レッスン時のエピソード』
『コペルプラスの療育』です🌟

集団療育の際のお友だちとのエピソード😄
コミュニケーショントレーニング・ペアレントトレーニング
のご紹介となっております👀

教室にも掲示しておりますので
ぜひご覧ください☝

〠901-2134沖縄県浦添市字港川458ジムビルアネックビル401TEL:098-988-4605FAX:098-988-4606
E-mail:urasoe@copel.info
休業日:月曜日・祝日

2024年5月30日木曜日

コミュトレのお知らせ📢



 


こんにちは🌞コペルプラス浦添教室です✨

本日はコミュトレのお知らせです📢

5月30日(木)と31日(金)はコミュトレとなっています🌟

製作では『かたつむり製作』を行う予定です💗
どんなかたつむりが出来上がるかとても楽しみです🐌✨

明日、明後日お待ちしております🎈

_________________________________________

〠901-2134沖縄県浦添市字港川458ジムビルアネックビル401TEL:098-988-4605FAX:098-988-4606
E-mail:urasoe@copel.info
休業日:月曜日・祝日

2024年5月12日日曜日

コペルを通うにあたっての流れ

 こんにちは🌈

コペルプラス浦添教室です😆

GWもあっという間に過ぎてしまいましたが、

楽しく過ごされましたでしょうか?

毎年GWごろから梅雨に入りますが、今年は暑い日が続いております🌞


さて、今回は、

コペルを通うにあたっての流れをご紹介させていただきます🌟


ご利用の流れ


お電話またはWebフォームより受け付けております。

お子様に合わせた体験レッスンを行います。
サービス内容や子育てについてもお気軽にご相談ください。



保護者さまのご希望を伺いながら、お子さまの特性に合わせて、今後のプランをご提案します。

利用開始後は、アセスメントで詳しくお子さまの得意・不得意を把握し、個別学習計画を作成します。その後もお子様の成長に合わせて学習を行っていきます。







このような流れに沿って、行っていきます💫
体験ご希望等がありましたら下記のお電話番号にてお問合せか、
HPからご予約出来ますのでお待ちしております💓



〒901-2134 沖縄県浦添市字港川458
オキジムビル アネックス401
TEL: 098-988-4605
FAX: 098-988-4606
  E-mail: urasoe@copel.info

  休業日: 月曜日 祝日

2024年5月1日水曜日

4月コミュトレ🎏



こんにちは🌈コペルプラス浦添教室です⭐

本日は4月末に行われたコミュトレのご紹介です🎵

コミュトレとは、先生やお友だちと一緒に

身体を使ったゲームや製作課題を行います✨

今回の製作は「こいのぼり」🎏🌞

見本と同じようにうろこを丁寧に貼ったり、横に並べたり、

たくさんの色を重ねて貼ったりと、上手に仕上げていました😊

楽しい活動を準備していますので、

5月末のコミュトレもぜひご参加下さい!

_________________________________________

 〒901-2134

沖縄県浦添市字港川458ジムビルアネックス401

TEL:098-988-4605FAX:098-988-4606

E-mail:urasoe@copel.info

休業日:月曜日・祝日


こんにちは! コペルプラス浦添教室です♪ お父さん、お母さん!お子さんの子育ての事でお悩みないですか?🍀 少しでもお子さまの事で気になる事やお悩みがあれば もしよろしければ、お話を聞かせくれませんか?  無料体験受付中♪ お気軽にご連絡ください💗 〒901-2134 沖縄県浦...