2024年6月11日火曜日

コペルプラスの特徴

 こんにちは🌈               

コペルプラス浦添教室です😆 

本日はコペルプラスの特徴をご紹介したいと思います🌟


発達支援専門コペルプラスの特徴教室数No.1

イメージ

何よりも目を輝かせて学ぶこと

「できないことをなくす」のではなく、「できることを伸ばす」、「教え込む」のではなく「自分で学ぶ最大限の環境を届ける」ことで、どんな子も持っている力を発揮できる未来へつなげます。

どうして目の輝きが重要?

好奇心旺盛な幼児期に「何を学ぶか」は感性脳の扁桃核が判断しています。扁桃核が「おもしろそうだ」と判断すると「学べ」スイッチが入り、目の瞳孔が30%ほど開き情報をキャッチしようとするため、瞳が輝くのです。

コペルプラスが提供すること

多種大量の教材
1年で使うオリジナル教材はこの写真のなんと48倍、コンテナ96個分。発達支援にこそさまざまな刺激が必要だと考えます。
個性を認め、自信を育む
持っている力を100%発揮するには「自分にはできる!」という心の状態が重要です。発達支援だからこそ、自分の個性を認め、何事にも前向きに取り組む姿を目指します。
「子どもの発達」への理解
子どもの成長には必要なステップがあります。それは、発達に偏りのある子どもにもあてはまります。幼児教育一筋30年の経験に裏打ちされた発達に必要なことをお伝えしていきます。
障害特性を踏まえたアプローチ
発達に難しさを抱えた子どもの行動をABA理論をもとに分析し、適切な行動へ導きます。また、コミュニケーションを深める工夫を凝らしたアプローチを行います。


このようにコペルプラスでは、

できることを伸ばし、自分で学ぶ最大限の環境を届けることで、

その子自身が持っている力を発揮できるよう未来へ繋げます💫


〒901-2134 沖縄県浦添市字港川458
オキジムビル アネックス401
TEL: 098-988-4605
FAX: 098-988-4606
  E-mail: urasoe@copel.info

  休業日: 月曜日 祝日

0 件のコメント:

コメントを投稿

こんにちは🌞 コペルプラス浦添教室です♪ 本日は4月の開放日についてお知らせします☆彡 開放日:日時 2025年4月24日木曜日10:30~11:45  無料体験受付中♪ お気軽にご連絡ください💗 〒901-2134 沖縄県浦添市字港川458 オキジムビル アネックス401 ...