2024年11月10日日曜日

がまんができるために

 こんにちは🌈

コペルプラス浦添教室です😆

最近日が落ちるのが早くなり、肌寒い日が続いておりますが

風邪引かないように気をつけて過ごしていきましょうね💓


本日は『がまんができるために』というテーマで

お家で無理なくできるサポート方法をご紹介させていただきます😀


社会には思い通りにならないことが山ほどあります。

それを受け入れることは、人と関わりながら生きていくために欠かせないスキルです。

ですから、大人は、小さい頃から

がまんをさせなければならない

と考えがちです。

「なんでも受け入れてしまうと、がまんができずにわがままになるのではないか?」

と心配して、あえてがまんをさせることさえあるのではないでしょうか?


幼児期に大切なのは

「自分で出来た!」という成功体験です。

「このくらいならできそう」

と思わせることをがまんさせればよいのです。

満足度が高く前向きな時には、

「このくらい、がまんできる?」に対して

「できるよ!」と受け入れやすいこともあります。

逆に「これは難しそうだな」

と思える時には、どうしたら受け入れられるかできるだけ工夫します。

日常の中の小さながまんを通して、成功体験を増やしていきましょう。


※コペルプラス児童発達支援スクール【公式】Instagramに

掲載されていますので見てみてくださいね💫


 〒901-2134 沖縄県浦添市字港川458

オキジムビル アネックス401
TEL: 098-988-4605
FAX: 098-988-4606
  E-mail: urasoe@copel.info

  休業日: 月曜日 祝日



0 件のコメント:

コメントを投稿

こんにちは! コペルプラス浦添教室です♪ お父さん、お母さん!お子さんの子育ての事でお悩みないですか?🍀 少しでもお子さまの事で気になる事やお悩みがあれば もしよろしければ、お話を聞かせくれませんか?  無料体験受付中♪ お気軽にご連絡ください💗 〒901-2134 沖縄県浦...