2022年8月29日月曜日

心の子育て5つのポイント③

 こんにちは!

コペルプラス浦添教室です(^^)/

子どもの心を育てるための〈5つのポイント〉
その中の3つ目のポイントを紹介します☆彡


『③一緒に喜び一緒に感動、温かく見守る』


大人は、子どもをしつけなければ、という義務感から、
子どものことを評価する視点で見てしまいがちです。
でも、子どもだっていつも評価されてばかりでは疲れてしまいます。
何かができたら一緒に喜んでくれて、
何かができなくても「大丈夫、きっとそのうちできるよ」
と温かく待ってくれる存在が、
子どもに勇気を与えるのではないでしょうか。

「ヘルプ」と「サポート」は、どちらも助けるという意味ですが、
積極的に手を出すヘルプではなく、
必要な部分だけ助けてあげるサポートが、
子どもの自律的行動を育てます。
同様に、同じ技術という意味で、
「テクニック」と「スキル」があります。
単なる動作やパターンとして何かができるテクニックではなく、
その技術を場面に合わせて使うことのできるスキルの獲得が目指すべきゴールです。
その為には、子どもがやる気を持って、自律的に行動することが欠かせないのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

こんにちは🌞 コペルプラス浦添教室です♪ 本日は4月の開放日についてお知らせします☆彡 開放日:日時 2025年4月24日木曜日10:30~11:45  無料体験受付中♪ お気軽にご連絡ください💗 〒901-2134 沖縄県浦添市字港川458 オキジムビル アネックス401 ...